わくわく易学

受講生の声

自分を知ることができて飛躍!

Sさん(東京都・30代)
易学って自分を知ることができるので、ものすごい自分を考える一年でした。
今まで占いもそれなりにいってきましたが当たらないとか腑に落ちないとかもありましたが、
もしかしたら図面通りに生きてなかっただけなのかも?それはすごい納得したというか今までのモヤっとした疑問が解決された感じがありました。

易選流の自分で選んでいくって考え方も好きで、結局は自分次第なんだと思えました。

気持ちに余裕ができました

Tさん(秋田県・50代)
まだまだ奥が深いというところの魅力と、学び始めてからの物事に対する気持ちの変化をすごく感じていて、もっと学びたいと思っています。

想定範囲を超えた物事があると焦ってみたり、落ち込んだりしていたのが、易学的に捉えることが出来て気持ちに余裕ができたと思います。

もっともっと生活に取り入れて楽しんでいきたいと思います。
VOICE

どうしたらいいのかという悩みが消えました

Yさん(大阪府・40代)
人間関係では今まで出会うことのなかった方たちとの出会いがたくさんありました。そして家族との関りも易学を学ぶことで関わり方が変わってきたように思います。

自分はこれからどうしていったらいいのかって悩んでいたんですが、そういうことも考えなくなっている気がします。よく考えたら易学を学ぶ前とは少しずつ環境も変わってきています。

自分はどのタイプなのか、その特徴も知ることができ、そして運気を上げるためには何を揃えてやっていったらいいのかを知れてよかったです。
VOICE

腑に落ちました

Sさん(神奈川県・50代)
家族関係で、相手の特性が分かったことでどう接したら良いのかがわかったので、自分の気持ちがとてもらくになりました。接し方が変わったからなのか、以前と比べて少し家庭の雰囲気が良い方に変わってきた感じがします。

自分の特性がわかったことが一番大きいし、嬉しいです。
今までは何となくで生きてきた感じが、ピシっと答え合わせができた感じがします。
易学が学問だということが腑に落ちました!

VOICE

自分の生きる道が決まりました!

Nさん(東京都・40代)
易学の話をするときの自分が一番好きで、楽しくてあっという間に時間が過ぎますし、周りからもイキイキして見えるようです。

自分だけでなく周りも幸せにすることが出来てると思います。
自分を深く知ることで自分の使命も「道を照らす人」として生きる!と決めることができ、生きる道が決まりました。
VOICE

私の人生はこれからも順調です♪

Yさん(静岡県・50代)
人間関係は「相手の五行がこれだからこうなるのか、こう考えるのか」だったり、「自分の性質がこうだから人に対してこんな風に感じるのか」など色々気づきがありました。
苦手と思っていた人の苦手が薄まり、私の意識が変わったことで伝え方も変わり、反応も変わったと思います。

経験したことが自分の才能玉からそういうことか、と答え合わせができました。じゃぁ、私の人生きっと順調だね、と思えました!
VOICE

易学がお守りになってます

Yさん(奈良県・40代)
 
人間関係での変化は自身も他人も無理強いしない、その人の持っている特徴を活かす!ということが木火土金水のグループ分けでわかりやすくなりました。

気持や環境面では易学がお守りのように思っているところがあります。
VOICE

人との接し方に応用してます

Aさん(千葉県・50代)
人生ももう半世紀以上経ったタイミングですが、易学のことを知れてよかったです。自分がこれまで図面通りの人生を歩んで来なかったということを知れたので、人生ここから、自分が持っているものを活かして生きていけばいいという希望というか、心構えが出来ました。

先々の運勢もわかるので、どうすべきかということがわかるのもとても心強いなと思います。

会社でもひそかに周りの人の五行を出して、仕事でトラブルがあった時に、相手の方の特徴を捉えて対処したところ、大事にならずに済みました。人との接し方に応用できることで、気持ちに余裕ができました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE